PR

Midjourney(ミッドジャーニー)の始め方・使い方【AIが絵を自動生成してくれるサービス】

LIFE
記事内に広告が含まれています。

「最近流行っているMidjourney(ミッドジャーニー)って何?」
「どうやってMidjourneyを使うの?」
「経験や才能が無いけど、絵を描いてみたい」

そんな方へ向けて。

Midjourney(ミッドジャーニー)は、指示したキーワード(単語や文章)に基づき、AIが自動で絵を描いてくれるテクノロジー(サービス)
スマホで写真を撮るかの如く、簡単な操作&短時間で自分のオリジナル作品が仕上がります。

Midjourney①

AIを活用して自分に描いた(指示した)絵にビックリすることでしょう。

このページではAIが絵を自動生成してくれるサービス、Midjourney(ミッドジャーニー)の使い方をメモっていきます。

本記事のメリット
・Midjourneyの概要が分かる
・操作画面を確認しながら、Midjourneyの使い方が分かる
・AIを活用してオリジナルの絵を作成できる

\ 最短10分で簡単登録!/コインチェックで
口座を開設する(無料)

コインチェック

Coincheck(コインチェック)で口座を開設する手順(無料)【初めての仮想通貨】
「コインチェックの口座の開設方法を知りたい」「仮想通貨を購入してみたい」そんな方へ向けて。本記事では画像付き&挫折しないための注意事項を加えて解説。スムーズに口座を開けます(所要時間は10分)。イノベーションに立ち会える機会を愉しみつつ、時代の波に乗れますよ。

1. Midjourney(ミッドジャーニー)とは?

冒頭の通り、Midjourneyは、自分の代わりにAIが絵を描いてくれるサービス。
英語の単語や文章で指示を送るだけで、自動的に4枚1組の画像が出来上がります

絵心が無い人にもプロ顔負けの作品を作れる時代になりました。
もちろん、絵を描写する楽しさや素晴らしさを実感できるでしょう。

MidjourneyはDiscordというチャットツールを利用。
そのユーザー数はすでに100万人に近づいています。

Midjourney⑬

チャンネルを見た限り、外国の方がほとんどで、まだ日本人はあまり見かけません。
早いうちに触っておくと、何か良いことがあるかもしれませんよ。

Coincheck(コインチェック)で口座を開設する手順(無料)【初めての仮想通貨】
「コインチェックの口座の開設方法を知りたい」「仮想通貨を購入してみたい」そんな方へ向けて。本記事では画像付き&挫折しないための注意事項を加えて解説。スムーズに口座を開けます(所要時間は10分)。イノベーションに立ち会える機会を愉しみつつ、時代の波に乗れますよ。

2. Midjourneyの使い方

Midjourneyを使うにはDiscordのアカウントが必要です。
まだお持ちでない方は、予め作成しておきましょう。

STEP.1:Discordアカウントを作成

Discordは、

  • ウェブ版(ブラウザを利用)
  • デスクトップ版(パソコンを利用)
  • アプリ版(スマホを利用)

があります。
アカウント作成には、

  • メールアドレス
  • パスワード
  • 電話番号

が必要です。
詳しくは、Discordの公式記事(Discordの始め方)をご覧いただければと思います。

STEP.2:MidjourneyのDiscordに加入

Discordのアカウントが作成できたら、下記のMidjourneyの公式サイトを訪問しましょう。
(以下ではパソコン画面のイメージを使って、簡単に説明していきます)

■Midjourney
https://www.midjourney.com/

ブルースクリーンのような画面が表示され、少しビビるかもしれません。

Midjourney②

でも安心してください。
「Join the beta」をクリックです。

招待に係るポップアップ。
現在は100万人近いユーザーがMidjourneyを触っています。

Midjourney③

「Midjourneyに参加する」よりDiscordに加入しましょう。

次の「Midjourneyへようこそ」ではチャンネル紹介が出ますが、とりあえず「今は見るだけで」を選択してOKです。
各チャンネルはDiscord内でいつでもチェックできますので。

Midjourney④

STEP.3:「newbies」チャンネルを探す

Discordでは左側にチャンネルメニューがあります。
リストから「NEWCOMER ROOMS」のカテゴリーを探しましょう。
その中にある「newbies-〇〇」(〇〇は数字)のチャンネルが、自動AIで絵を描写できる場所です。

Midjourney⑤

ボクは「newbies-184」を選びました。

STEP.4:絵の描写を英語で指定

専用チャンネルに入ったら、コメント送信欄に「/imagine」とタイピング。
すぐ上に「/imagine prompt」と出てきます。

Midjourney⑥

そのままEnterを押しましょう。

すると「prompt」箇所に文字を書き込めるようになります。
そこにどんな絵を描いてほしいのか、英語で指定します。

Midjourney⑦

単語の羅列でも、具体的な文章でもOK。
自分のイメージを言語化してみてください。

ボクは試しに、「a cute boy, a man and woman under the night sky on the beach」としてみました。

描写を文書化できたら送信
基本的な作業はこれだけです。

STEP.5:自動生成された画像を確認

Discord内の込み具合にもよりますが、絵が完成するまで1~2分かかります。
また同チャンネルではリアルタイムで大勢のユーザーが利用しているため、自分のコメントが上へ流れやすくなるので、上手くスクロールで元の位置に戻すなどして、見失わないようにしましょう

さて、画像が完成すると右上の「受診ボックス」で通知があります。
クリックして確かめてみましょう。

Midjourney⑧

初校は↑な感じ。
英語を読み取った4枚の画像が1つとなって自動生成されました。

STEP.6:出来上がった画像を修正

「ジャンプ」を押すと、チャンネル内の元のメッセージに移動できます。

Midjourney⑨

画像の下には「U1~U4」とリフレッシュマーク。
そして「V1~V4」のボタンがありますね。

数字に対応する画像の場所。
そして、

U:完成(解像度をアップ)
V:修正

です。
「満足」「気に入った」画像は「U1~U4」のボタンで確定。
もう少し変更したいなと思った画像は、「V1~V4」のボタンで指定しましょう。

リフレッシュを押すと、画像が再生成されます。

この辺りは実際に操作した方が理解しやすいかもしれません。
兎にも角にも、まずはDiscord内で一度絵を生成してみることをオススメします。

■Midjourney
https://www.midjourney.com/

STEP.7:画像を保存

4枚の絵に問題がなさそうなら、画像を右クリック。
リストにある「画像を保存」を選択します。

Midjourney⑩

おめでとうございます!
AIによって自動生成された絵を手に入れることができました。

Stable Diffusion(ステーブル・ディフュージョン)のWeb版の使い方【AIが絵を自動生成】
「最近流行っているStable Diffusion(ステーブル・ディフュージョン)って何?」 「どうやってStable Diffusionを使うの?」 「経験や才能が無いけど、絵を描いてみたい」 そんな方へ向けて。 Stable Diffu...

3. Midjourneyで絵を描くコツ

何回か使ってみると「指示の伝え方」によって、AIの性格(得意・不得意)が見えてきます。
これを理解すると、より深みのある作品に仕上がるかと思います。

①AIはコンセプトアートが得意

例えば、「ニューヨーク」「近未来」「宇宙」と単純なコンセプト。
この辺りはAIの得意領域です。

Midjourney⑪

有名なアーティストも「コンセプトアートにおいて人間はAIに敵わない」と言っていました。

逆に言うと、風景などを指定しておけば、様々なバリエーションをMidjourneyが用意してくれます。
どんな風に形になるかは、やはり実際に試してみるのが良いかもしれません。

②ストーリーを内包する

一方で、描かれた絵から人間が感じる、作品の背景(題材の背後にある事情)や物語。
これを上手に再現することは、まだAIは苦手です。

英単語の羅列だけでは、物語を含んだ絵を生成することはできません。

なので、人間側(すなわち自分)がすべきことは、ストーリー性の具体化。
どんな「筋書き」が絵に込められているかを、詳しく伝えましょう。
(次項の③とも関連します)

③AIとのコミュニケーションが大切

Midjourneyによってボクたち人間は画力を手に入れました。
しかしながら、それは「思い通りに絵を描ける」ということではありません。

どんな絵を描写するかは、人間→AIへの指示が大きく影響します。

Midjourney⑫

すなわち、

AIとのコミュニケーション能力 = 絵の完成度

です。
言い換えると、

AIが出す答えを予測する力 + AIが出した答えを修正する力

となります。
この辺りの能力を高めるために、何度もMidjourneyで画像を創り出して、AIへの指示の出し方(コントロールする方法)を学ぶのが重要かなと思います。

\ 最短10分で簡単登録!/コインチェックで
口座を開設する(無料)

コインチェック

Coincheck(コインチェック)で口座を開設する手順(無料)【初めての仮想通貨】
「コインチェックの口座の開設方法を知りたい」「仮想通貨を購入してみたい」そんな方へ向けて。本記事では画像付き&挫折しないための注意事項を加えて解説。スムーズに口座を開けます(所要時間は10分)。イノベーションに立ち会える機会を愉しみつつ、時代の波に乗れますよ。

4. Midjourneyの無料版と有料版

Midjourneyは無料で使えます。
また利用料を支払うことで、様々な機能が解放され、利便性が高くなります。

①無料版

基本的な機能だけであれば、無料体験で問題ないでしょう。
ただし、1アカウントで25分間しか利用できません。
それ以上となると、有料会員になる必要があります。

また自分の作品は他のユーザーへも全公開されてしまいます。
(他のユーザーの作品も自分で見れます)

Discordのデフォルト名も共通のものとなるため、プライバシーが少々気になるかもしれません。

②有料版

様々なプランが用意されています。

  • 基本会員(Basic Membership、月10ドル)
  • スタンダード会員(Standard Membership、月30ドル)
  • プライベートオプション(Private Visibility Option、月20ドル)
  • 法人会員(Corporate Membership。年600ドル)

主には↑な感じです。
有料会員になるメリット・特徴としては、

  • 月200分~15時間まで利用可能
    (画像が生成されるまでの総時間)
  • 完成した絵の商用利用が可能
    (SNSへのシェアだけなら無料版でOK)
  • プライベートモード(他のユーザーに自分の作品が公開されない)
  • 企業(年間売上100万ドル以上)が事業化するには法人会員が必須

などなど。
詳細はMidjourneyの公式資料をご確認くださいませ。

■Billing and Licensing
https://midjourney.gitbook.io/docs/billing

最後に…

今までは絵をデザインすることは、才能やセンスを持ち合わせたプロの仕事だと思っていました。
ところがAIを筆頭にテクノロジーが進化し、そうではなくなっています。

絵心が無いボクでも、高品質のアート作品を制作することができました。
それもかかる時間は5分程度で。

「自分には無理」「私には関係ない」と諦めていた方たちは、まずは一度Midjourneyを触ってみてください。
絵を描くという特殊スキルが、AIによって一般人に解放されたことを実感できるでしょう。

\ 最短10分で簡単登録!/コインチェックで
口座を開設する(無料)

Coincheck(コインチェック)で口座を開設する手順(無料)【初めての仮想通貨】
「コインチェックの口座の開設方法を知りたい」「仮想通貨を購入してみたい」そんな方へ向けて。本記事では画像付き&挫折しないための注意事項を加えて解説。スムーズに口座を開けます(所要時間は10分)。イノベーションに立ち会える機会を愉しみつつ、時代の波に乗れますよ。
タイトルとURLをコピーしました