PR

中国語の接続詞「而」(er)の意味と使い方を例文で分かりやすく解説【文法を独学でマスター㉟】

部屋 STUDY
記事内に広告が含まれています。

「中国語の文章で「而」の単語をよく見かける」
「でも「而」ってどういう意味?」
「接続詞の「而」の正しい使い方を知りたい」

そんな悩みを解決します。

中国語の「而」は2つ以上の単語や文節を繋げて、関係性を説明するための接続詞。
用途は幅広く「且つ/また」「そのうえ/さらに」「であるが、しかし」などがあり、前後の文章を読みながら、意味合いを探ることも必要となってきます。

若干難しい内容ですが、とても優しく解説していくので、本稿を読み終えるころには、基本的な知識が身に付いているはず。
中国人とのコミュニケーションがよりスムーズに行えるようになるでしょう。

このページでは「而」の意味や使い方を、例文を添えてメモっていきます。

本記事のメリット
・「而」の文法や使い方が分かる
・「而」を使った文章を作れる
・物事の関係性をより詳しく相手に伝えられる
信頼性
・筆者は独学でHSK6級を取得
・中国在住9年
・妻は中国人、会話は中国語
中国語の文法をマスターするためのテキスト10選【初心者の方へおすすめ:独学で語学力を伸ばそう】
中国語の文法を身につけるためのテキストがほしい。自宅でコツコツ、一人で文法の基礎を身につけたい。本記事では、そんな中国語学習者にオススメの文法に特化した教材10冊を紹介。リーズナブルな自己投資で始められ、独学でも中国語の文法を理解するのにも役立ちます。初めて中国語を話す際に、自信を持って文法を使えるように今から準備しましょう。

1. 中国語の「而」の意味と使い方

「而」は主に書き言葉で常用される、語・句・節などを繋ぐ単語。
並列関係や因果関係を示すときに使われます。

①「而」と品詞と意味

冒頭の通り、「而」の品詞は接続詞。
文と文、節と節、句と句、語と語の関係を示す役割を担います。

意味は複数存在しており、代表的なところだと、

  • 形容詞を並列して「且つ」「また」
  • 文節を接続して「そのうえ」「さらに」
  • 反転関係を示し「であるが、しかし」
  • 「因为…而」の形で「…して…する」

など。

正直なところ、コレ!といった特定の日本語訳はなく、ニュアンスは様々。
レベルが高めですが、文章の流れで「而」の意味を汲み取らなければなりません。

②「而」の文法と使い方

以下が「而」を使った構文の語順です。
文法的には、

  • 形容詞を並列
    「主語」+「形容詞A」+ 而 +「形容詞B」
    → 「主語」は「形容詞A」で且つ「形容詞B」
  • 文節を接続
    文節A,而 + 文節B
    → 「文節A」で、そのうえ/さらに「文節B」
  • 反転関係
    「語/句/文節A」+ 而 +「語/句/文節B」
    → 「語/句/文節A」であるが、しかし「語/句/文節B」
  • 「因为…而」の形
    因为 +「名詞/動詞/形容詞A」+ 而 +「名詞/動詞/形容詞B」
    → 「名詞/動詞/形容詞A」して「名詞/動詞/形容詞B」する

などが代表的。
2つの語や句の間に、特に後半の文節の冒頭に「而」を置いて、関係性を説明します。

実際の使い方は次項の文章を見ながらの方が、より理解しやすいかもしれません。

Kindle Unlimitedで中国語を学ぼう!【無料体験あり】
「スマホで中国語を勉強したい」「色々な中国語のテキストを見比べたい」「中国語の能力を向上させたい」そんな方に向けて、電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」で中国語を学習する方法と、オススメの書籍を紹介。30日間の無料体験を通じて自分に合ったテキストを探すことできるでしょう。

2. 中国語の「而」の例文

では早速、「是」を使って例文を作ってみます。

例文①:形容詞を並列

まずは、形容詞を並べる文章です。

这汤浓美味

このスープは濃厚で美味しい

最もシンプルな形です。
スープは「浓」(濃い)と「美味」(美味しい)の両方を満足させています。

我的弟弟高

弟は背が高くて大きい

年齢的に若いのに、身体がビッグサイズなのでしょう。
「高」と「大」は一緒に使われることが多いです。

东京的房间很贵很小

東京の部屋は高くて狭い

ネガティブな形容詞を使った文章。
値段の割に小さい

例文②:文節を接続

次は2つ以上の文節を接続して、「そのうえ」の意味をもつ例文です。

今年没有下雪,我去年买过羽绒服,感觉更温暖

今年は雪が降らず、また去年ダウンジャケットを買ったので、暖かく感じる。

前半で季節の状況を説明し、中盤で「而」を用いて事例を提示。
よって「寒くない」と感じる理由を表しています。

散步不仅可以锻炼身体,可以放松身心

ウォーキングは運動だけでなく、リラックス効果も期待できる

散歩/ウォーキングの効果を、「而」で表現。
「不仅」(だけでなく)を使うことで、後半が強調されます。

姐姐打扮很像男生,又很帅

姉の服装は男っぽく、カッコいい

例文①「形容詞の並列」に似ているパターン。
お姉さんの格好が男気に溢れてクールな様子が伺えます。

■Kindle Unlimitedで無料体験
スマホで学習するならKindle Unlimiedがオススメ。
重い書籍を持ち運ぶ必要がなく、いつでも勉強に励めます。
トライアル期間中に解約すれば、月額料金は発生しません。
スキマ時間を活用して、少しずつ語学力を高めてみませんか?
>>無料体験(30日間)に申し込む

例文③:反転関係

例文②とは逆で、前半と後半が相反する際の「而」の文章です。

这个学期她学习更加勤奋了,成绩不理想

今期、彼女は勉強を頑張ったのに、成績が良くない

猛勉強したにもかかわらず、結果が芳しくありませんでした。
後半には、ネガティブな要素が来る場合が多いです。

我以为他会来,他却没有来

彼は来てくれると思ったが、来なかった

こちらも想定と異なる結果となった時の表現。
「以为」は「そのように自分は思ったけど、実際は違った」ときにを使います。

中国語の「觉得」「认为」「以为」の意味・違いと使い方を分かりやすく解説【文法を独学でマスター㉓】
「「觉得」「认为」「以为」の違いが分からない」 「どうやって使い分けるの?」 「自分の考えを中国語で説明したい」 そんな悩みを解決します。 自らの「思い」や「考え」を相手に伝える際、「觉得」「认为」「以为」といった単語が良く用いられます。 ...

我们不要等待机会,要创造机会

チャンスを待つのではなく、自ら創り出す

チャンスは自らの手で掴む、くらいの主張でしょうか。
前半に「不要」、後半に「要」を用いて、反転関係を分かりやすくしています。

例文④:「因为…而」の形

続いて「因为」(のために)と「而」を組み合わせた構文です。

那个工厂因为欠债倒闭了

その工場は借金のために倒産した

「而」の前に理由(=借金)、後に結果(=倒産)で因果関係を示しています。
特別に難しくはないかと思います。

不要因为一次的失败自暴自弃

たった1回の失敗で自暴自棄になってはいけない

「失敗」のために「自暴自棄」する。
冒頭の否定形で、「してはいけない」といった意味になります。

人生因为有了酸甜苦辣变得丰富多彩

人生は甘みと酸味で豊かになる

「而」の前後に文節が入った文章。
本編と少しずれてしまいますが、

酸甜苦辣:この世の辛いことや楽しいこと、酸いも甘いも
丰富多彩:豊富多彩、豊かな

の意味となり、より丁寧に訳すと「辛いことや楽しいことがあって、人生がより豊かになる」といった感じです。

中国語の「因为」と「所以」の意味と使い方を例文を添えて分かりやすく解説【文法を独学でマスター⑲】
「「因为」と「所以」の使い方を知りたい」「原因や理由を中国語で説明したい」と思う方へ向けて。本記事では「因为」と「所以」の使い方について、例文を添えて紹介。物事の原因・理由・結果を相手に説明する際に役に立ちます。

例文⑤:その他の使い方

最後は例文①~④以外の使い方で例文を挙げてみます。

我对这件事感到痛心愤恨

この事件には、悲しみと憤りを感じています

「而」の前後は名詞。
意味としては「そのうえ、且つ」で使われます。

大家为了环保地球,不使用塑胶袋

地球の環境のために、みんなレジ袋を使わない

「为了…而…」の形で目的を示し、「…のために…」の意味。
「而」がなくても伝わりますが、あれば更に「っぽい」形になるでしょう。

通过不断努力实现梦想

努力の積み重ねで夢を実現する

「通过…而…」の形で手段・方法を通して何かを行うことを示し、「…を通して…する」を表します。
ポジティブで前向きな例文で〆てみました。

【無料体験あり】AmazonのAudible(オーディブル)で中国語の音声学習をしよう!
「音声で中国語を学びたい」「ながら聴きで中国語に慣れたい」そんな方には音声メディア「Audible」がオススメ。本記事ではAudibleで無料で入手できる中国語テキストなどを紹介。リスニング能力が向上し、新たなチャンスを掴めるようになります。
最後に…

中国語の「而」の意味と使い方のおさらいです。

  • 形容詞を並列
    「主語」+「形容詞A」+ 而 +「形容詞B」
    → 且つ/また
  • 文節を接続
    文節A,而 + 文節B
    → そのうえ/さらに
  • 反転関係
    「語/句/文節A」+ 而 +「語/句/文節B」
    → …であるが、しかし…
  • 「因为…而」の形
    因为 +「名詞/動詞/形容詞A」+ 而 +「名詞/動詞/形容詞B」
    → …して…する

「而」の文章は中国人との会話で頻繁に出現。
特に相手に物事の関係を示したり、事実を伝える時に必要な構文です。

またHSKの試験でも出題されます。
忘れずにメモっておきましょう。

■Audibleで音声学習
移動中などの「ながら学習」ならAudibleが最適。
時間を有効活用しながら、リスニング能力が高められます。
トライアル期間中は何時でも解約が可能。
まずはお試しで教材1冊を無料で手に入れてみませんか?
>>無料体験(30日間)に申し込む

タイトルとURLをコピーしました