世界的に見ても日本のゲーム市場はまだまだ成長していて、海外からのメーカーも続々と参入しています。
特にスマートフォンゲームにおいては、中国企業・製品(及びパブリッシャー)が目立つようになりました。
中国の作品はコンテンツや完成度のレベルが高く、日本メーカーとも全く引けを取っていません。
2020年の第1四半期(1Q、1~3月)の売上トップ100のうち、中国タイトルは23作と約1/4を占めています。
現在も多くの中国企業が虎視眈々と日本市場でのチャンスを狙っている状況。
今後もどんどんと増えていくことでしょう。
以下にスマホゲーム売上ランキングの上位に食い込む中国のスマホゲーム作品をメモっていきます。
タイトル | 中国語(原作) | パブリッシャー |
荒野行動 | 荒野行动 | 网易游戏(NetEase) |
Mafia City: War of Underworld | Yotta Games | |
放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜 | 放置少女 | C4GAMES |
コード:ドラゴンブラッド | 龙族幻想 | Sixjoy |
あんさんぶるスターズ!!Music | 偶像梦幻祭2 | 乐元素(Happy Elements) |
魔剣伝説 | 4399 | |
Rise of Kingdoms ―万国覚醒― | 万国觉醒 | 莉莉丝(Lilith) |
THE KING OF FIGHTERS ’98UM OL | 拳皇98:终极之战OL | Ourpalm |
Identity V | 第五人格 | 网易游戏(NetEase) |
三国志ブラスト-少年ヒーローズ | 少年三国志 | 游族(YOOZOO) |
アークナイツ | 明日方舟 | Yostar |
王国纪元(Lords Mobile) | 王国纪元 | IGG |
Age of Z | Age of Z | Camel Games |
ステラアルカナ-愛の光と運命の絆 | 游族(YOOZOO) | |
パーフェクトワールド M | 完美世界手游 | 紫龙游戏(ZlongGames) |
新三國志 | 三国志2017 | 英雄互娱(Hero Entertainment) |
戰國布武【朕的江山戦國篇】 | Jedi Games | |
日替わり内室 | Ujoy | |
成り上がり-華と武の戦国 | 游族(YOOZOO) | |
崩壊3rd | 崩坏3 | miHoYo |
アイアム皇帝 | 叫我万岁爷 | Dianchu |
雀魂 -じゃんたま- | 雀魂majsoul | Yostar |
LifeAfter | 明日之后 | 网易游戏(NetEase) |
蒼藍の誓い – ブルーオース | 苍蓝誓约 | Zephyrus |
アズールレーン | 碧蓝航线 | Yostar |
ラングリッサー モバイル | 梦幻模拟战 | 紫龙游戏(ZlongGames) |