PR

【人見知りでも克服できる】雑談・会話が続くコツ【困ったときはあいうえお】

夕日と会話 HALF TIME
記事内に広告が含まれています。

人見知りなので初対面の人と上手く話せない。
会話に行き詰まり、何を話したらよいか分からない。
雑談力を高めたい。

コミュニケーションが得意では無い方に向けて書きました。

ボク自身も人見知り以上の、人見知り。
初対面の人とは声を交わすのも苦手です。

ですが、とあるキーワードを軸に質問してみると、自然と会話が続くようになりました。

それは「困ったときはあいうえお」。

とても便利で覚えやすい言葉です。

このページでは人付き合いが不得意でも失敗しない、雑談のコツについてメモっていきます。

本記事のメリット

  • 今までより相手と距離を縮めることができる
  • 人脈を広がり、ビジネスチャンスが増える
  • 話し上手より、聞き上手になれる(質問力が上がる)

人見知りを克服するための会話のコツ【困ったときはあいうえお】

会話を楽しむ女性

「困ったときはあいうえお」とは、以下の単語の頭文字を並べたものです。

こ:コレクション
ま:マシーン
つ:付き合い
た:食べ物
と:時事(とき)ネタ
き:季節
は:流行りもの
あ:遊び
い:イベント
う:運動
え:映画
お:音楽

どれも話のネタになるキーワードですね。
1つくらいは相手もしくは自分が気になるトピックがあるのではないでしょうか。

雑談や会話に困ったら、この言葉を思い出して、まずは質問で試してもらえればと思います。

こ:コレクション

一般的には、コレクション=モノ集め、収集ですが、広義として趣味の意味もあります。
相手が何にハマっているかを聞き出すことは、何に興味があるかを知るチャンス。
人柄を判断するのにも役立つでしょう。

「趣味は何ですか?」
「最近のマイブームはありますか?」
「今まで何にハマっていましたか?」

ま:マシーン

機械やメカニックを想像してしまうと、やや堅苦しくなりますね。
もう少し今風に、スマートフォンや家電、ガジェット(目新しい電子機器)などもマシーンと呼びましょう。
身の回りにも雑談のネタが落ちていますよ。

「今お使いのスマートフォンは何ですか?」
「それはもしや、最新のiPhone12ですか?」
「VRゴーグルを使ったことありますか?」

つ:付き合い

初対面の人とは共通点が無いため、聞きづらいかもしれませんが……。
人間関係を確認する時のヒント。
久しぶりにあった人や、会社の上司・同僚となら使えるかと思います。

「Aさんはお元気ですか?」
「B社のCさんとはお会いになりましたか?」
「Dさんが転職したって聞いたけど、知ってた?」

た:食べ物

食べ物の話題だけでずっと話が続きそうです。
興味が無い人はほぼいない、と言っても過言ではないでしょう。
食に関しては万国共通ですよね。

「好きな食べ物/苦手な料理はありますか?」
「最近食べに行った、オススメのレストランはどこですか?」
「このサラダ、凄く美味しいね。作り方って分かる?」

と:時事(とき)ネタ

メディアで盛り上がっているニュースが話すきっかけにはなります。
ただし、政治や宗教などデリケートなトピックは避けましょう。
相手によってはゴシップも好まれないかもなので、注意が必要です。

「Go To トラベルを利用して、どこか行きましたか?」
「紅白に瑛人が出場するんだって」
「今年の流行語大賞って何だと思う?」

き:季節

初めて会った人や近所の住民と、あいさつ程度で話す場合の80%以上が季節・天気の話題です。
雑談を始める鉄板中の鉄板とも言えますね。
自分がストレートに感じたことを、質問ではなく、軽く伝えてみたらどうでしょうか。

「今朝は随分と冷え込みましたね」
「季節の変わり目で、体調を崩しやすくなりました」
「台風が近づいているようなので、今日は早めに帰りたいですね」

は:流行りもの

流行に敏感になることが、コミュニケーション能力を高める方法だったりします。
とは言うもの、自分好みに偏り過ぎると、相手と話が合わなくなるかも。
大勢の人が知っている内容を選んでくださいませ。

「今朝は随分と冷え込みましたね」
「季節の変わり目で、体調を崩しやすくなりました」
「台風が近づいているようなので、今日は早めに帰りたいですね」

テレビゲーム

あ:遊び

「遊び」といっても、子どもから大人まで幅は広め。
同年代なら、幼少期にのめり込んだゲームで話に花が咲くかもしれません。
「コレクション」と似たり寄ったりかなとも思いますが……どんなことに興味があるか、お互いの共通点を見つける手立てにはなるはずです。

「週末は何をして過ごしますか?」
「学生の時、モンスターハンターってプレイしなかった?」
「大人の遊びって何だと思いますか?」

い:イベント

地域~都市~世界的な行事のネタは、割とゴロゴロと転がっています。
特にスポーツ関連は多いですね。
全く異なる背景を持つ人とも、ビッグイベントのなら話が弾みやすいでしょう。

「東京オリンピックって来年に開催されるかな?」
「ラグビーのワールドカップ見た?ルールが全く分からなくても、楽しめたよね?」
「年末年始は初詣に行きますか?」

う:運動

年を重ねるごとに意識が高まる「運動」の件。
コロナ禍においては、運動不足の人が増えていることでしょう。
もし有益な情報があれば、互いに交換し合うのも悪くありませんね。

「リモートワークが続いて、体重が5kgも増えてしまいました」
「運動する時間を見つけるコツって何かありますか?」
「継続できる運動は何でしょう?」

え:映画

年に数回、日本でも大ヒット作が生まれます。
最近はアニメが人気ですが、幅広い層に受け入れられている証拠。
相手が映画好きなら、とことん語らせてしまうのもアリですね。

「鬼滅の刃、もう観に行きましたか?」
「今まで最も印象的だった映画は何ですか?」
「週末はNetflixで映画でも観ようと思っていますが、オススメはありますか?」

お:音楽

相手の趣向を探りやすいのが、音楽のジャンル。
男女問わず、意外と盛り上がるネタだったりします。
年代が近ければ、青春時代の歌手や曲なんかでマッチするかもですね。

「さっきイヤホンで聴いていた曲は何ですか?」
「コロナが落ち着いたら、誰のライブに行きたいですか?」
「今年の紅白歌合戦は無観客。司会は大泉洋だって」

最後に…

雑談・会話のコツ「困ったときはあいうえお」の、おさらいです。

こ:コレクション
ま:マシーン
つ:付き合い
た:食べ物
と:時事(とき)ネタ
き:季節
は:流行りもの
あ:遊び
い:イベント
う:運動
え:映画
お:音楽

人見知りの方でも、これらのキーワードで会話が苦手な状況を克服できるかと思います。

と言いつつも、すぐに性格が治るわけでは無いですよね。
また、個人的には、人見知りが悪いことではないと思っています。

むしろ、できることなら会話は最小限に留めたい。
そう思いながら、日々、家でのんびりと過ごしています。

なので、無理して相手とコミュニケーションを取る必要はありません。
(相手が人見知りなら、声掛けは不要ですよ)

本当にどうにもならないと感じた時だけ、「困ったときはあいうえお」をご活用くださいませ。

タイトルとURLをコピーしました